2013年7月2日火曜日

千葉県船橋市 海老川と海老川に架かる橋(番外編)

◎TOKYO PHOTO FUNABASHI-MINATOMACHI ; 22.6.2013










◎text
船橋市内を散策する。京成船橋駅から南のアーケードのある商店街を抜け、スクエア21のある交差点を右折する。市立図書館の前を通って本町通りをしばらく進むと海老川に出る。ここに架かる橋が海老川橋。別名「長寿の橋」とも呼ばれている。欄干には「船橋地名発祥の地」と記されたプレートと説明文、120歳で亡くなったとされる故・泉重千代さんの手形もある。

海老川には13の橋が架かっていて、それぞれにレリーフや彫刻が施されていて見る人を楽しませてくれるという。海老川橋以南は八千代橋、船橋橋とあって、網を干している小屋や釣り船が浮かび徐々に漁師町らしい光景が見えてくる。

川沿いの物置小屋に「湊町八剱(やつるぎ)神社本祭り」のポスターが貼られていた。八剱神社例大祭は3年に1度「本祭り」が行われ今年がその年にあたる。「漁師町の天王様」として伝わる夏祭りで、7月12日から4日間にわたって神輿渡御・各町会の山車巡業(花流し)が行われるという。

京葉道路が頭上を走り、その下では釣り人が糸を垂れていた。すぐ脇に住宅が建っているような密集地のためか、防音壁はドーム状にすっぽり覆われていて、車の走る音はほとんど聞こえてこない。その向こうには海老川水門が見えている。

◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa

0 件のコメント:

コメントを投稿