2013年12月19日木曜日

文京区小石川から白山、東洋大学へ

◎TOKYO PHOTO FROM KOISHIKAWA TO TOYO-UNIVERSITY 1.12.2013









◎text
文京区の春日通りから小石川方面へ。都立竹早高校脇の路地を入っていくと三百坂と呼ばれる坂に出る。小石川3丁目と4丁目の境にあり、東京学芸大付属竹早小中学校の東側にあたる坂道。

竹早小正門前を通って吹上坂に出る。坂沿いには善仁寺、宗慶寺、少し入ると光円寺、慈照院などの寺が密集している。ゆるやかな坂を下ると千川通りに出て、桜並木の名所の播磨坂と合流。信号角に共同印刷の工場がある。

植物園前の交差点から白山方向に路地を入って小石川植物園入口に。さらに御殿坂を上ると右手にあった東洋大学の建物が壊されていた。看板には東洋大学白山第2キャンパス京北中学校・高等学校建設計画とある。

白山4丁目の住宅街を抜け、白山通りを横切って東洋大学白山キャンパスへ。正門から「甫水の森(ほすいのもり)」と名づけたアプローチの階段を上っていくと、井上円了像が迎えてくれる。正面にあるのが井上円了ホールを備えた井上記念館。

井上円了は安政5年(1858年)、越後長岡藩にある真宗大谷派の慈光寺に生まれた。明治10年(1877年)、京都・東本願寺の教師学校に入学。翌年、東本願寺の国内留学生に選ばれて上京し、東京大学予備門入学。その後東京大学文学部哲学科で学ぶ。明治18年(1885年)に卒業し、哲学普及のため、哲学館および哲学館の中等教育機関として京北中学校を設立。その哲学館が現在の東洋大学だという。

◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa

0 件のコメント:

コメントを投稿