2014年10月26日日曜日

押上の飛木稲荷神社から墨田区向島にある牛島神社へ

◎TOKYO PHOTO FROM HIGIJINAJYA TO USHIJIMAJINAJYA ; 14.9.2014






◎text
9月中旬、この日は押上の飛木稲荷神社例大祭と向島の牛島神社例祭の日だった。押上と向島は隣同士の町会。賑やかに神輿を担いでいるが、どちらの氏子なのかと思っていたら、法被に中之郷の文字。牛嶋神社の氏子町会。

牛島神社に来ると、こちらでも境内に露店が並び賑わっている。隣のたこ焼き屋さんがいい匂いをさせていて、撫牛もこころなしか戸惑っている風。

自分の体の悪い部分をなで、牛の同じところをなでると病気が治ると言い伝えられている撫牛。この牛の像は文政8年(1815)ごろ奉納されたといわれる。背中や足や頭など随分なでられたため、つやつやピカピカしている。

撫牛によだれ掛けを奉納し、それを生まれたばかりの乳児に掛けると元気に育つという言い伝えものこるため、何とも不似合いだが赤いよだれかけをかけている。

◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa

0 件のコメント:

コメントを投稿